稚内北星学園大学のはてなダイアリー
前任校の稚内北星学園大学が、学生の様子を伝えるブログを始めたことを知った。
8月下旬からスタートしていたようで、選ばれたのははてなダイアリー。以前に比べGeekな学風(?)はかなり弱まったと感じていたが、ここではてなダイアリーに行くあたりは、wakhokらしいところと言えるだろう。それなら自分たちのドメインに作るだろうという声もあるだろうが、事務方に「はてな記法」を操らせようというのはやはりwakhokらしいと思う。ついでにTwitterも、とはいかないのかな?
先日行われた10周年記念式典の様子についても書かれていた。
稚内北星学園大学創立10周年記念式典・祝賀会 - 稚内北星学園大学
岩本先生のブログで、参加者数が比較的多かったと書かれていたが、なるほど写真にもたくさんの来場者が写っていた。
前任校の様子を垣間見るチャンネルが、ひとつ増えた。これからが楽しみだ。
最近のコメント