カテゴリー「ウェブログ・ココログ関連」の記事

2012/01/10

ココログからWordpressへ

新年だから、というわけではないのだが、2004年9月から続けてきたブログを、Wordpressに移行させた。

Hegi Soba, Yoshiya, Tokamachi

このまま不具合が出なければ、Wordpressに移行しようと思う。ココログから長らく動かずにいたのは、ブックマークからブログを見に来て下さる方が多かったから。だが、徐々にそれも、TwitterやFacebook経由で来て下さる方が増え、個別のエントリーに直接見に来るようになってきて、必然性を失いつつあった。もともとココログは、Facebook、Twitterなどの新しいサービスとの連携に、あまり積極的ではなかったので、せっかく独自ドメインを持っているわけだし、自由に使えるWordpressやMTに移行しようとは考えていた。

というわけで、いったんこの記事を持って、ココログの更新は停止する。もしWordpressで不具合が発生した際には、「出戻り」となる可能性はあるが。

すっかり忘れていたが、ココログに引っ越したのは、「Doblog」という、大々的に障害を発生させたのち、バックアップも中途半端な状態で終了してしまった、残念なブログサービスが、あまりに自由度が低かったため。あれは、早めに逃げ出してよかったと思う。

新URL
ICHINOHE Blog

旧URL
ICHINOHE Blog

2009/04/25

第一回新潟ブログコンテストに感じること

「新潟市のあたり」で、「新潟ブログコンテスト」なるコンテストが企画されていることを知った。新潟の放送局NSTのキャンペーンで、「大好き!にいがた」というのがあるのだが、このキャンペーンの一部として開催されるようだ。

click here to add a description

期間は2009年4月22日(水)から2009年7月13日(月)
テーマは「新潟の誰かに伝えたい、教えたいスポット&エピソード」

応募資格は ・ コンテストのテーマに沿ったブログ(SNS含む)の記事であること。 ・ 新潟県在住に関わらずエントリー可能。 ・ 一般、法人に関わらずエントリー可能。 ・ 応募部門(ジャンル)を選択可。同一のブログであっても、記事が違えば複数の応募可能。

ブログそのもののコンテストではなくそこに書かれた記事のコンテストということですね。

昨年のアルファブロガーアワードと同様に、記事単位のコンテストとなるようだが、やり方について「?」な部分がいくつかある。地元の話題なので、基本的に応援姿勢を崩したくはないが、僕自身が感じている違和感を率直に書いてみよう。

続きを読む "第一回新潟ブログコンテストに感じること" »

2009/04/10

ブログをエントリーごとに格付けするPostRank

PostRankというサービスのウィジェットを、サイドバーに貼ってみた。このサービスは、サイト全体ではなく、ブログなどのエントリー(記事)を評価し、ユーザが評価の高いコンテンツに効率的にアクセスできるようにしてくれるようだ。

このブログでは現時点で、左サイドバーにはてなブックマークのウィジェットと並べてみているが、結果にかなりの差が見てとれる。はてなブックマークのウィジェットは、このブログの記事の中から、はてブで5以上のブックマークがついたものを新しいものから順に並べている。PostRankの場合はどうなっているのか。

続きを読む "ブログをエントリーごとに格付けするPostRank" »

2009/04/01

やる夫がMovable Typeをアップグレードした理由

Six Apart Japanのエイプリルフール企画。
やる夫が、「Wild Please」と自社製品のMovable Typeを比較しながら、Movable Type 4.2を紹介している。

リンク: Six Apart - Blog on Buisiness やる夫がMovable Typeをアップグレードした理由.

 


2009/03/26

Web3.0世代のホームページ作成サービス「Jimdo」、日本語版公開:ニュース - CNET Japan

ドイツのウェブページ作成サービスJimboが、日本語版を公開した。KDDIウェブコミュニケーションズとの業務提携によるサービスだ。

リンク: Web3.0世代のホームページ作成サービス「Jimdo」、日本語版公開:ニュース - CNET Japan.

KDDIウェブコミュニケーションズは3月25日、ドイツのJimdo GmbHと業務提携し、オンラインのウェブページ作成サービス「Jimdo」の日本語版を公開した。

 


続きを読む "Web3.0世代のホームページ作成サービス「Jimdo」、日本語版公開:ニュース - CNET Japan" »

2009/03/11

「Doblog」投稿不能のまま1カ月 ブロガー移転先分かる「難民キャンプ」出現 - ITmedia News

ブログサービスのDoblog、復旧のめどは依然立たない。データはかなり復旧したようだが、投稿はできない。このまま塩漬けにしたまま、サービス終了ということになるのかもしれない。

NTTデータの対応の悪さが、日本ブログ史、あるいは、日本ネット史に残りそうな勢いだ。とはいえ、通常のネットユーザのどれだけがこの話題について知っているのかといえば、NTTデータに致命的なダメージを与えるほどでのものではないし、「無料サービスなんだからしょうがない」という思っている風にも見える。

というわけで、移転先を知らせる「難民キャンプ」がスタートしているそうだ。

リンク: 「Doblog」投稿不能のまま1カ月 ブロガー移転先分かる「難民キャンプ」出現 - ITmedia News.

NTTデータのブログサービス「Doblog」(ドブログ)で2月8日に起きた障害が復旧せず、1カ月以上にわたって記事を投稿できない状態が続いている。このほどユーザーの1人が、Doblogユーザーの移転先を収集・公開する「Doblog難民キャンプ」を開設。移転先情報を50件以上掲載している。


続きを読む "「Doblog」投稿不能のまま1カ月 ブロガー移転先分かる「難民キャンプ」出現 - ITmedia News" »

2008/07/08

MP3:cremaさんのインタビュー

会ったことはないけれど、TwitterやFriendfeedでいつもいい話題を提供してくれる、Webデザイナーのcremaさん。message plantsというサイトのポッドキャスティングで、インタビューを聞くことができた。

リンク: MP3:crema先輩へ直撃! 著者インタビュー! | message plants:withoutsugarとhorriのPodcast.

今回のゲストは『CMSとして使うMovable Typeガイドブック』を執筆された、フリーのWebデザイナーcrema(黒野明子)さんそして見学の方々(まーしーさん・Yozikさん)です!

※cremaは「くれま」と呼びます。

続きを読む "MP3:cremaさんのインタビュー" »

2008/07/02

女性向けブログコミュニティ「AmebaGG」は、日本のブログに新たな地平を開くか

サイバーエージェントが新しい女性向けのブログコミュニティ「Ameba GG」をスタートさせた。これ、女子学生たちにウケそう。

リンク: AmebaGG(アメーバジージー)|キラキラ輝く女性のためのオシャレブログコミュニティ.


from shinyai

「コミュニティ」といっているが、基本的にはAmeba同様にブログなのだろう。

続きを読む "女性向けブログコミュニティ「AmebaGG」は、日本のブログに新たな地平を開くか" »

2008/05/01

Seesmicを使ってVideo BloggingするためのWordpress用プラグイン

Seesmicが、Wordpress用のプラグインをリリースした。

リンク: Wp-plugin - Seesmic.

ビデオでブログエントリーの作成ができるというだけでなく、コメント欄でビデオによるコメントを受け付けることもできる。

続きを読む "Seesmicを使ってVideo BloggingするためのWordpress用プラグイン" »

2008/02/14

はたらく人のブログを読もう—社会科見学ブログ

Heartlogicの小林祐一郎さんによる新しい取組、「 はたらく人のブログを読もう—社会科見学ブログ」が始まっている。副題には「
はたらく人のブログで仕事の世界を覗いてみよう。小・中学生のうちから読みたい職業ブログを紹介します。」とある。

続きを読む "はたらく人のブログを読もう—社会科見学ブログ" »

フォト

Tools

  • Twitter Follow
  • Facebook Feed
  • Facebook Fanpage
  • NSMC

Twitter

Booklog

  • Booklog
無料ブログはココログ

Rakuten

From Flickr

  • www.flickr.com
    This is a Flickr badge showing public photos from shinyai. Make your own badge here.

zenback

Postrank

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

log