苫小牧の回転寿しのコンベヤにカメラを置いてみた映像
回転寿司で、コンベヤにビデオカメラを置いて、回ってくるカメラへのお客さんの反応を撮影している。Boing Boingで紹介されていたものを、Danny Chooさんの記事で知った。言葉の感じになんとなく聞き覚えがあるなと思ったら、やっぱり北海道だった。「Tomakomai」と書いてある。
同じことを日本人がやるのは非常に難しいと思うが、言葉の通じない外国人だと思うと、とたんに寛容になるというかあきらめるというのは、日本人のいいところなのかわるいところなのか。お客さんの顔は、大人から子供まで、ばっちり映っている。というか、それを映すのが狙いだろう。
ずっと同じ感じで一周するのかなと間延びしかけたところで、後半ハプニングが起きるのも面白い。
« 公設民営大学の公立化:高知工科大学に続いて名桜大学も公立化を検討 | トップページ | ライダーマンを見なおす »
コメント