« 新幹線内のネット接続、開始は来春 JR東海 - ITmedia News | トップページ | 岩本和久『トラウマの果ての声』 »

2008/01/27

武村次郎の描いた飯山

11月に書いた下記の記述を見て、いとこが伯父の絵のデータを送ってくれた。

リンク: ICHINOHE Blog: 8年ぶりの長野で伯父の葬儀.

飯山の墓地から撮った、色づく山の写真は、画家だった伯父武村次郎の絵のようだった。

子供たちに蜂の子を食べさせようとしたり、昼間から酒びたりだったり、幼少時何かと「お騒がせ」だった伯父だが、ふらっと電車に乗って出かけていって、出先では制作に励んでいたらしく、飯山の風景画の作品がたくさん残っている。


11月に撮った写真はこんな感じ。

Iiyama

今回届いたデータは3枚。3番目の色合いが、一番上の写真の季節に近いだろうか。


Jiro Takemura's Work1


Jiro Takemura's Work2


Jiro Takemura's Work3

まだまだたくさんあるよ、とメールに書いてあったので、とりあえずFlickr上にJiro TAKEMURA - a photoset on Flickrを作った。

« 新幹線内のネット接続、開始は来春 JR東海 - ITmedia News | トップページ | 岩本和久『トラウマの果ての声』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武村次郎の描いた飯山:

« 新幹線内のネット接続、開始は来春 JR東海 - ITmedia News | トップページ | 岩本和久『トラウマの果ての声』 »

フォト

Tools

  • Twitter Follow
  • Facebook Feed
  • Facebook Fanpage
  • NSMC

Twitter

Booklog

  • Booklog
無料ブログはココログ

Rakuten

From Flickr

  • www.flickr.com
    This is a Flickr badge showing public photos from shinyai. Make your own badge here.

zenback

Postrank

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

log