« 伊藤穣一氏のダイエット | トップページ | FujiSankei Business i. ラスプーチンと呼ばれた男 佐藤優の地球を斬る/手嶋龍一論文の威力 »

2007/02/17

Rimo

はてなのYoutube連携サービスは、結局「はてなテレビ」はやめて、「Rimo」になったようだ。

リンク: ITmedia News:YouTubeをテレビで“ダラ見” はてな、Wii対応の動画サービス (1/2).
リンク: 機能変更、お知らせなど - はてなの日記 - ネットの人気動画を抽出、エンドレスに再生「Rimo(リィモ)」リリース.

今日は大阪に来ていてWiiが手元にないが、Firefoxで動かしてみた。一応4ジャンルに分けてあるのだが、出てくる映像はランダムだ。テレビを録画したコンテンツが多いのだが、どうしてこの映像がピックアップされたのかは、普段テレビを見てないとわからないものも多いような気がする。

IT Mediaの解説によると、

YouTubeで「Japanese」をクリックすると表示される日本語対応動画から、人気の高いものを抽出し、エンドレスに自動再生していく仕組みだ。
チャンネルは1~4の4つで、それぞれ、YouTubeの4つの動画カテゴリーに対応している。1が「Music」(音楽)、2が「Comedy」(コメ
ディー)、3が「Arts&Animation」(アート&アニメ)、4が「Pets&Animals」(ペット&アニマル)だ。

いずれにしても、テレビのコンテンツばかり。オリジナル作品はほとんど出てこない。著作権法上の問題がないなのは、4チャンネルだけということになりそうだ。

いずれオリジナル作品の比重が増えてくるのかもしれないが、このチャンネル構成では、難しいかも。テレビコンテンツばかり出てくるようなチャンネル構成は、「はてなのサービス」としてこれでいいのか?という気もする。

« 伊藤穣一氏のダイエット | トップページ | FujiSankei Business i. ラスプーチンと呼ばれた男 佐藤優の地球を斬る/手嶋龍一論文の威力 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rimo:

« 伊藤穣一氏のダイエット | トップページ | FujiSankei Business i. ラスプーチンと呼ばれた男 佐藤優の地球を斬る/手嶋龍一論文の威力 »

フォト

Tools

  • Twitter Follow
  • Facebook Feed
  • Facebook Fanpage
  • NSMC

Twitter

Booklog

  • Booklog
無料ブログはココログ

Rakuten

From Flickr

  • www.flickr.com
    This is a Flickr badge showing public photos from shinyai. Make your own badge here.

zenback

Postrank

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

log