「ブログよりもハードルが低い」--TAGGYがベータ版を公開 - CNET Japan
ココログのメンテナンスで、しばらくブログをお休みしていた。
ココログのバージョンアップはあまりうまくいかなかったようで、結局元に戻したんだそうだ。ということは、またやるってことだ。。。
リンク: 「ブログよりもハードルが低い」--TAGGYがベータ版を公開 - CNET Japan.
まだ使い方が分かってないが、一応登録してみた。
ソーシャルブックマークって、誰が何のために人様のためにブックマーク活動なんかすんの?と、説明するとたいがいそういう顔をされる。はてなブックマークなんかでもそうだけど、タグ付けしながらちょろっとコメントする、っていうのは、要するにブログのミニ版なのだ。本格的にブログで言いたいことがあるわけじゃない(あるいはまとめている時間がない)という人でも、一言だけの主張が可能だと、そういうことなのかもしれない。
それをつなげていったら、ある種のコミュニティになる。というのが、このTaggyの発想だと思うが、はてながやってることとの違いが、まだよくわからない。
« 『わが愛しのキャンディーズ』 | トップページ | インタビュー:池田信夫氏(1)「先祖返り」するNHK:阿部重夫編集長ブログ:FACTA online »
« 『わが愛しのキャンディーズ』 | トップページ | インタビュー:池田信夫氏(1)「先祖返り」するNHK:阿部重夫編集長ブログ:FACTA online »
コメント