「Skype Chat」を通じて感染を広げるワーム登場--ウェブセンスが警告 - CNET Japan
これもまた、「わかんないのでとりあえずクリック」する初心者を、ターゲットにしているのだろう。知らない人から送られたexeは開く人は少ないと思うのだが。Skypeのファイル送信機能で、ワームを送りつけるようだ。
リンク: 「Skype Chat」を通じて感染を広げるワーム登場--ウェブセンスが警告 - CNET Japan.
いきなりコンタクトに追加してくれと言ってきて、いきなりファイルを送りつけてくる。たぶんそんな感じだろう。MSNメッセンジャーにも、これと同種と思われる動きがある。
« 豪控訴裁判所、無許可MP3ファイルへのリンクを掲載したサイトに違法判決 - CNET Japan | トップページ | BCLTのシンポジウム »
« 豪控訴裁判所、無許可MP3ファイルへのリンクを掲載したサイトに違法判決 - CNET Japan | トップページ | BCLTのシンポジウム »
コメント