<趙英男の日本文化ルポ>4.靖国神社
弟のブログから、「<趙英男の日本文化ルポ>4.靖国神社」をみつけた。テレビでは「天国の階段」をやっている。みてないけど。グォンサンウは、ユースケに似ているような気がして仕方がない。
日本人は、韓国人のように率直でさっぱりした話し方をしない。BoAや『冬のソナタ』などを受け入れる韓流について「われわれが間違っていました。お赦しください」という日本式の表現なのだ、と裏返しで受けとめたら、いかがだろうか。待望の2000年代、靖国が足かせになってはならないだろう。
とあるが、そういうメッセージはまったくないと思う。
ひたすら「Beg the question」なのでしょう。あるいは「もういいじゃん」っていうメッセージではあるかもしれない。
« ITmediaニュース:個人情報保護特集 | トップページ | <趙英男の日本文化ルポ>3.「夜の文化」の韓国留学生たち »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: <趙英男の日本文化ルポ>4.靖国神社:
» おすすめライブチャット比較 [ライブチャット比較クン]
ライブチャットとは、相手の女の子の映像を見ながらチャットできる... [続きを読む]
» おすすめライブチャット比較 [ライブチャット比較クン]
ライブチャットとは、相手の女の子の映像を見ながらチャットできる... [続きを読む]
» おすすめライブチャット比較 [ライブチャット比較クン]
ライブチャットとは、相手の女の子の映像を見ながらチャットできる... [続きを読む]
« ITmediaニュース:個人情報保護特集 | トップページ | <趙英男の日本文化ルポ>3.「夜の文化」の韓国留学生たち »
コメント